最近、せどり業界で情報弱者となっている人が多く見られる気がします。
今回は、情報業界において私が感じた事を書いていきました。
こんばんは~、さぼです^^
最近、せどり業界で情報発信者が急増していますよね!^^
私もブログを書いている時点で情報発信者の1人なのですが、皆さんに質問があります!
情報商材コレクターになっていませんか?
情報を購入しただけで満足・安心していませんか?
商材の内容を自分の中に落とし込めていますか?
結果は出ていますか?
「情報を購入すれば稼げる」と勘違いしているとすれば危険な思考です。
どれだけ良い内容の商材を購入しても、行動を起こさなければ結果は出ません!
「行動が結果を生む」
当然な事ですが、これを忘れないで下さい!
情報商材は一斉に売り出されるケースが多いので
ライバルより優先的に内容を教えてもらえたり、販売人数が少数に限られている商材でない限り
あなたが購入を決めた商材は、同時に多くの人が手にします。
同じ商品を狙うライバル達よりも行動出来ますか?
もし行動力に自信が無いのであれば頭を使って下さい。
「ライバルがやらない事・出来ない事を徹底的にやる」
成功する為には
「ライバルよりも何倍も行動する」
「ライバルが出来ない事を徹底的にやる」
この2つが重要な鍵を握ります。
色々な情報を購入しているけど結果が出ていない人
色々なチームに所属しているけど結果が出ていない人
思い当たる節がある人は、一度、立ち止まって自分の行動や思考を見つめ直して下さい!!
そして、上記の「成功への重要な2つの鍵」を意識してみて下さい。
情報商材を購入したり、チームや塾に所属する事は悪い事ではないし重要な事だと思うので
せっかくお金を払うからには結果を出してやりましょうね^^